2月15日、大阪・黒門市場に’おにぎりバーガー’のお店がオープン!
黒門市場、昔は大阪の天下の台所で新鮮なお魚があったり親しまれていましたが、その後、寂れた感ありました。
が、しかし大阪商人負けてません!
今やインバウンド(訪日旅行)が多い通りになっております。
そこにオープンした
「おにぎりバーガー」のお店、
地元民もですがインバウンドも放っておくわけがありません。
オープン日、お友達にお誘い頂き早速参りました(*^-^*)
一番のこだわりは、作りたてホカホカをあなたにご提供すること。
目の前で作る工程も見る事が出来るので、楽しいですね!
特にインバウンドの方達には、素敵な旅の思い出になるのではないでしょうか。
元々『おにぎりバーガー』は、香ばしく焼いたスパムと薄焼き卵をおにぎりで挟んで❝ハンバーガーのように食べる❞日本文化とアメリカ文化を融合(ハーフ)したおにぎりで、話題のハイブリットフードです。
or=”#00007f” face=’"Lucida Grande",Meiryo,sans-serif’ size=”2″>ちなみにハイブリッドフードとはある食べ物とある食べ物をあわせると予想もしなかった味になる組み合わせの事です。
色んな造語があるのに驚きの昔のお姉さんです。
沢山の種類があるのでここで注文に悩む…
スパム入り⇒黒門市場にある創業93年の高橋商店さんの揚げ入り⇒友達と一緒の神戸牛になりました(*^-^*)
すんません。あれこれ迷って(;'∀')
でも迷うほど魅力あるおにぎりバーガーです。
明るくて親切な店主お薦めの
手作生姜甘酒ミルク 400円(税込)を頂きました!
甘酒、生姜、ミルクのコラボ、
ハイブリットドリンクですね!
意外にあいますね(^^♪
自家製生姜パウダーが心地よく喉に作用します。
注文した数量限定神戸牛バーガー 1200円(税込)
まず神戸牛を焼いてます。
そんな演出も楽しめます(^^♪
黒門市場で神戸牛バーガーを大きな口開けてガブリ!
そんな光景想像してなかったけど(笑)、
そんな光景想像してなかったけど(笑)、
美味しいお米と海苔もこだわりがあります。
お米は京丹後(京都)の無農薬に近いお米です。
お米は京丹後(京都)の無農薬に近いお米です。
また海苔は有明産を使用。
これはまた黒門市場に来た時に寄らねば(^.^)
次回はSPAM入りを食べようっと。
ハワイから日本の沖縄にやってきたスパム。
実はこちらのSPAM入りにもこだわりが(^.^)
おにぎりバーガーでは、
焼いたスパムと薄焼き卵の上に、肉ミソをはじめ、色んな具材が挟まれています。
エビフライ、厚揚げ豆腐&あぶらミソ、韓国風 焼肉、大葉としそ昆布などユニークな食材を挟んだメニューはまた注文に悩むかも(笑)
ワクワクするおにぎりバーガーのお店、明るい店主にご説明も頂き、
かなり楽しめましたよ!
かなり楽しめましたよ!
プレゼント用には箱も用意されてて、こんな差し入れ貰ったら嬉しいですね!
おにぎりバーガー 黒門市場本店
お問い合わせ :050-5596-8704
大阪市中央区日本橋1-17-8
お問い合わせ :050-5596-8704
大阪市中央区日本橋1-17-8
地下鉄千日前線「日本橋駅」10番出口より徒歩2分。
黒門市場内
営業時間:7:30〜18:00
黒門市場内
営業時間:7:30〜18:00
コメント