7.「スラーメン」食べに鳥取市役所へ(^^♪
仁風閣を出て自転車は鳥取駅に向け進みます。
県庁前の信号を右折します。
お腹空き過ぎ~…💦
そういえば、朝、すなば珈琲でモーニングを食べてから
ラッキョの試食しかしてません…(;´・ω・)
左手に鳥取市役所が見えてきました。
市役所の駐輪場に今日の愛車を止めます。
市民でないけど、わくわく~♪
市役所に入り、
2階の食堂に向かいます。
あれば良いのですが、
すでに時間は15時を過ぎていました。
券売機があります。
この時間、メニューは限られてるとのことでしたが、
楽しみにしていた【スラーメン】250円はありました。
出てきました!
ラーメンにネギともやしとかまぼこが入ってます。
この【スラーメン】
漫画”孤独のグルメ”にも登場するそうです。
私、読んでません(;^_^Aが、
鳥取出身の友人が言ってました。
この中にお好みで、
天かすとコショウを入れます。
それだけなのですが…
天かすが味に幅を出してくれてます(^^♪
麺はコシのある縮れ麺です。
姫路の”駅そば”も和風だしに中華そばですが、
ちょっと味が違います。
こちらの方がマイルドな感じです。
鳥取県民のソウルフードはカレーとラーメンだそうで、
カレールーの消費量日本一だそうです。
本当はこちらのカレーライスも食べたかったのですが、
夕食が待ってます…。
ちなみにこちらのカレーライスは400円と
鳥取カレー500円があります。
なんと鳥取カレーには、
【梨とラッキョウと蟹のエキス】が入ってるそうです。
これは次回に持ち越しとします。
こんな大きな市役所なのに、
食堂は28席しかありません(;'∀')
沢山おられる職員は昼食時間をずらして
食べておられるようです。
受付の女性もめちゃめちゃ可愛かったし←完全おっさん目線(*^-^*)
また来ようっと。
約1キロ強で鳥取駅に到着です。
自転車を返却して、
鳥取市役所2階
鳥取市尚徳町116
電話:0857-20-3395
ランチ営業:10:30~16:00(土日祝休み)
山陰海岸ジオパークの旅
1.すなば珈琲でモーニング@鳥取駅前
2.鳥取へ~山陰海岸ジオパークおひとり様の旅
3.蟹取県!砂丘へは自転車で!山陰海岸ジオパークおひとり様の旅
4.鳥取砂丘の見所は?@鳥取砂丘ジオパークセンター
5.鳥取砂丘~山陰海岸ジオパークお一人様の旅
6.【仁風閣】「るろうに剣心」ロケ地~鳥取市内サイクリング
1.すなば珈琲でモーニング@鳥取駅前
2.鳥取へ~山陰海岸ジオパークおひとり様の旅
3.蟹取県!砂丘へは自転車で!山陰海岸ジオパークおひとり様の旅
4.鳥取砂丘の見所は?@鳥取砂丘ジオパークセンター
5.鳥取砂丘~山陰海岸ジオパークお一人様の旅
6.【仁風閣】「るろうに剣心」ロケ地~鳥取市内サイクリング