壁は走る( ;∀;) 中部方面隊記念行事
先日の中部方面隊記念行事の訓練展示で
掲載できなかった一部です。
もうこの光景見てるだけで手に汗握りますが…(;'∀')
壁を滑り降りるのではなく、
壁を走って下りてこられます(;'∀')
大変な訓練と思いますが、
凄いことができるのですね(;^_^A
レンジャー訓練の様子、以前、一部拝見しましたが、
すごい!の一言です…(;^ω^)
応援することしかできません。
偵察に来られました。
帽子にサングラス、
怪しい私…発見されましたか(;'∀')
戦車、榴弾砲、偵察部隊、レンジャー他、
約200名による迫力ある戦闘訓練でした。
そして同じ一番後ろで熱い視線を送っていた
兄弟です。
本物の隊員さんの中に交じってもわかりません。
銃(水鉄砲)に本物のラッパ、
頭には草、
本格的兄弟デス。
色んな雑誌にも登場されてるそうで
写真許可は頂いてます。
格好いい!!!将来楽しみですね!
またどこかでお会いしましょう(*^^)v
終了後、続々と帰っていく車両と隊員さんです。
厳しい訓練されてる隊員さん、
手を振ったら、笑顔を添えて
手を振り返してくれました!
頑張ってくださいね!(^^)!
記念式典、祝賀会食を途中退場し、
友人達と向かったのは
36連隊懇親会デス。
方面総監(左)がご挨拶に来られました。
36連隊長(右)はお若いイケメンで、女性ファンいっぱい(;'∀')
この方のご挨拶の時、あちこちから
カメラのシャッター音が聞こえます。
どの世界でも美男美女は得やなあ…。
羨ましい~とため息が出ます(笑)