航空観閲式★オスプレイと次期戦闘機F35(モックアップ) 7.
一応ロープは張られてますが。
米国海兵隊の輸送機、MV-22 愛称”Osprey"です。
Ospreyとはタカ目の猛禽類の一種である「ミサゴ」を意味するそうです。
乗員3~4名、人員輸送24名です。
ヘリコプターモード(垂直離着陸時)になったり、
あるときは固定翼航空機モード(高速巡航時)になる優れものだそうです。
沖縄に向け、離陸しそうだったので、しばらく見てましたが、
乗員がまた降りてきたので諦めてタクシーで茨城空港へ向かいます。
この頃より雨が降り出しました…。
オスプレイが離陸したのは、これからまだ1時間以上後となり、
茨城空港で帰航を見送ることとなります。
途中一度給油するそうですが。
下の次期戦闘機F-35Aはモックアップ(模型)です。
ステルス性に優れている戦闘機で乗員1名です。
見るからにレーダー等のセンサー類から探知され難い軍事技術が結集されているようですね。