誰や~~自転車持ってったの…でも
出かけようと娘とマンション駐輪場に降りると、
しっかりと鍵もかけてたのに…
ちなみに鍵をかけていない私の自転車はある!
(鍵かけなあかんで~!)
派出所に被害届けを出しにいきました。
1時間ぐらい、2人のおまわりさんが娘になり代わり、
「私の自転車が…」とパソコン入力してくれてます。
しかし学校のサマーセミナー合宿やクラブ合宿もあります。
仕方なく、被害届出した足で、自転車屋さんへ行きます。
自転車屋さんのおじさんは、
「2,3日様子見てみぃ、今も盗難車を見つけてきたし…」って、
すぐの購入は待つように言ってくれます。
おまけに、「明日必要ならうちの自転車貸してあげる」と言ってくれます。
それまでも、街の自転車屋さんとして顔見知りでしたが、
レンタル料も取らずに住所も名前も聞かず貸してくれます。
盗難で気分悪かったのですが、おじさんのお陰で少し救われました。
しかし、鍵を壊してまで自転車持っていく犯人!
今日仕事から帰ってきたら万代の商品券5千円が当たっていました!
万代では自転車買えないけど、
自転車屋のおじさんに何か買っていこうっと。
私も片道1時間位の道のりを自転車通勤です。
最近自転車でどこまでも行けるかも…と思ってたら、
若いときはどこ行くでも車運転していってたのに…(^^ゞ
老いて益々元気~~~かも!
また自転車通勤は、帰り買い物はじめ、気楽にどこでも寄れます。
実家に今日寄ったら、
私も自転車がない生活は考えられません。
娘の自転車帰して~~!