主婦達が勝手に考える高齢化対策 in ガスト
自宅一部のリフォーム見積もりに業者が来られました。
その後、偶然お仕事お休みのママ友達と一緒に、
雨も降りそうだったので、近くのガストへランチに行きます。
どんだけ食べてのんでるねん!
家事しなさい~と天の声が聞こえてきそうです
子供が小さい頃から一緒の友達は、親自身も幼馴染のような関係です。
高齢者の話になります。
マンションが出来たときには若い世帯も高齢化が進んでいます。
また、いくつか共同の部屋もあり、
ダンス教室、学習塾、その他色んな事に使用されてます。
このマンションには意外と沢山の医大生が居ます。
「あの子も医大やったん~?」と小さい頃の顔が浮かびます。
その医大生達が見事医師になった暁には、高齢者用の施設をマンションに作って~~と
昔のお姉さん達は勝手な希望を並べています。
ママ友含め薬剤師さんもいるし、そうなれば嬉しいかも。
自分達で自分の老後を考えねばならない時期に来てるなあと感じます。
そんな事も含め、有意義な主婦達の5時間超えのおしゃべりタイムでした。
皆さんは自分の老後、高齢化社会をどのように考え、
妄想されているのでしょうか。