お下がり~福袋を買いに~サーティワンも
娘が学童保育に通っていた小学校低学年の頃、
よくお下がりの服を頂きました。
お下がりは近所の5人ぐらいの兄のママ友達が当時1番学齢が小さな娘にワンシーズンごとに持ってきてくれ、
しかし結局着るのはお気に入りの服数枚だけなので、貰った服を、
都度、ご近所や友達の妹に貰って頂くと言う流れがありました。
しかし、どこの女子も小学校高学年位から洋服に自己主張しだし、
きれいなお下がりを捨てるわけにもいかず、
授産施設でのバザー用に提供させていただいてます。
昔に比べお手軽価格のお店もふえました。
その娘を連れ、夕方、福袋を買いに行きました。
娘は専門店で気に入った洋服や靴下の福袋を選びました。
私はといえば、家族の実用的な服、靴下の福袋です。
香水セットも3種類あり、うち一セットは好きな香りが入っていたので買いました。
4本入り3000円はお得!
そしてサーティワンの福袋は2000円、
スヌーピーサテンバッグにサテンポーチ、
マグネットホワイトボードに2000円の商品券が付いています。
ミスドといい、サーティワンといい、スヌーピーは人気ですね!
皆さんはどんな福袋を買われたのでしょうか?
阪神タイガーズの福袋を2時間並ばれたブロガーさんもおられますし、
福袋の思い入れはそれぞれ違いますね!
最近の福袋は開けてみてのお楽しみではなく、選べるのが多いですが、
嬉しい反面、わくわく感はなくなりましたね。