神戸駅から元町駅まではJRで一駅ですが、
実はその高架下には
沢山のお店が並んでいるのです。
7番街から始まります~友達が一緒に歩いてくれました。
徘徊好きな私でも、ここは1人で歩いても面白くありません~。
シャッターが閉まってあって、いつ開くの~と言うお店もいっぱい。
次は6番街~
インテリア模型ギャラリー「VOYAGER(ボイジャー)」
ガラスで反射してしまったけど、ヤマトいました~
そして釣り仲間募集中!釣った魚でバーベキュー

心惹かれるお店でした~

昭和に子供してた

私にはとてもなつかしのおもちゃいっぱい~
ウルトラマンの左足に100円入れたら商品がでたらしい。
どこから?
懐かしの鉄道模型も

もう2番街にきてました~。
5番街のマリーには会えませんでした

懐かしい味の洋菓子屋さん
シャキッとした老夫婦が製造から販売までされてました。
ハコ付き

1コ90円です。
お土産に買いました。
砂糖、バタークリーム、懐かしい昭和の味です。
元町に到着です。
神戸牛の辰屋さんです。
魔法のレストランはじめテレビに引っ張りだこのようです

神戸牛なら任せて!たっちゃんです

美味しいのは当たり前!おまけに安い国産すじ肉を買って帰りました。
2㌔ジャ~ン
早速スジこん、トマト料理、カレーに大活躍です~♪