美味しいで~~!大阪発「お取り寄せ」
スイーツや惣菜、調味料など、自慢の逸品を持った企業29社が出展されました。
とろさば燻製スライスナイス!ご飯、お酒が進みます♬
腰があって、日本人の口に合う緑茶風味冷麺です。
白ワインも一緒にいただきました!昆布とワイン、相性ぴったりでした♬
奈良漬が入ってます。糠臭くなくて、パイとあってます。
奈良漬の食感もこりこりとしていて、良いです!
緑茶ジャムもあっさりとしていて、美味しかったです。
利休抹茶あいすくりーむはお代わりしたかったぐらい美味しかったです。
ひんやりと口の中を広がるのは、抹茶そのものです!◎!
大阪ではおなじみのお店です。最近は天満橋OMM地下でよく買います。
偶然ですが、とても若くて可愛い女性が、「私そこの店長です!」と♬
世間は狭い~また買いに行きますね!
高砂堂のきんつばと、これはおいもさんです。
きんつばは、昔からよく食べてたのですが、おいもさんも美味しかったですよ!
黒糖の生姜湯美味しかったです。右はバターとパンの耳と黒糖で作った揚げパンです。
手軽に出来るおやつです。
馴染みのある商品もない商品もありますが、どれも力作ばかりで、
最後にベスト5を投票しました♬
そして結果発表はこちらです!!
バイキング料理を食べた後もですが、お腹いっぱいになったら