今まで白砂糖を入れて焼いていたパウンドケーキ
今日は黒糖で焼く。
コクが出てこっちが美味しい!と思ってる私だが、
子どもは
『どっちでもいいんちゃう』って。
食べれたらいいな~お気楽~
今日は黒糖で焼く。
コクが出てこっちが美味しい!と思ってる私だが、
子どもは
『どっちでもいいんちゃう』って。
食べれたらいいな~お気楽~
昔は芯をくりぬきオーブンで焼いていたが、時間がかかる。
したがって、最近はカットして、種はとり、シナモンシュガーをふり、
バターをちりばめ、 そのまま電子レンジへ!
これならぱっぱと完成!
したがって、最近はカットして、種はとり、シナモンシュガーをふり、
バターをちりばめ、 そのまま電子レンジへ!
これならぱっぱと完成!
手水を付けすぎたのか、やわらかく、空気たっぷり含んだ御餅になり、
このまま、大根おろし、アズキ、きなこ、しょうゆで食べた。
それでも余ったので冷凍保存して、これからこれも解凍して食べようっと!
言う所…肥えるなあ
自分達でついた餅、美味しいし、国産米100%で無添加?!!
餅つきはこれからも、はまりそう~
このまま、大根おろし、アズキ、きなこ、しょうゆで食べた。
それでも余ったので冷凍保存して、これからこれも解凍して食べようっと!
言う所…肥えるなあ
自分達でついた餅、美味しいし、国産米100%で無添加?!!
餅つきはこれからも、はまりそう~
コメント