今日、ヤ**運輸のク***メール便の集荷依頼をする。
小学生の子どもが対応。
「次回からセブンイレブンに持っていってください!」
と言われたとのこと。
と言われたとのこと。
エッ!もうメール便の集荷はしてないのか…
と思い今後の事もあるので
早速、ヤ**運輸に電話。
と思い今後の事もあるので
早速、ヤ**運輸に電話。
担当者曰く、
「集荷してますよ」とのこと。
そしたら何故??
「集荷してますよ」とのこと。
そしたら何故??
結局、集荷担当者が
メール便1通が邪魔くさくて、
勝手に言った言葉らしい。
メール便1通が邪魔くさくて、
勝手に言った言葉らしい。
しかし、その担当者はそのような言葉を
言ってないかのごとく、
当初会社に対して説明していたらしい。
2重の嘘やん!!
言ってないかのごとく、
当初会社に対して説明していたらしい。
2重の嘘やん!!
それも、子ども相手に言うなんて、
強い憤りを感じる。
強い憤りを感じる。
会社もどのような指導をしているのか
とても不信感いっぱい。
とても不信感いっぱい。
今まで送ったメール便は
まともについているのかまで
心配になってきた。
まともについているのかまで
心配になってきた。
確かにメール便一通の集荷は面倒だと思うし、
大概は取扱店に持参していた。
大概は取扱店に持参していた。
どんな高価な荷物でも、薄っぺらいメール便でも
送り主の心境は同じ。
送り主の心境は同じ。
たかがメール便、されどメール便、
もうこの会社は自分からは二度と利用する事はない。
コメント