夜行バスでの弾丸ツアー!
上の子供達がまだ中学生位の時までは、
東京ディズニーランド大好き家族で、
よく訪れた。
飛行機で羽田経由でディズニーランドへ。
子どもの成長に伴い、
家族揃った旅行が難しくなり、
またお金もない。
東京ディズニーランド大好き家族で、
よく訪れた。
飛行機で羽田経由でディズニーランドへ。
子どもの成長に伴い、
家族揃った旅行が難しくなり、
またお金もない。
下の娘が三年前の小さくてKYの時しか
行ってないので行きたい!というので、
夏休みは学校の二人の兄と違い、
どこも連れて行けないならと、
今回のバスツアーを予約していた。
行ってないので行きたい!というので、
夏休みは学校の二人の兄と違い、
どこも連れて行けないならと、
今回のバスツアーを予約していた。
しかし夏休みに入り、
工場見学やら、忙しい毎日になってしまった。
しかし、予定通り金曜の夜出発。
工場見学やら、忙しい毎日になってしまった。
しかし、予定通り金曜の夜出発。
途中3箇所のインターで休憩。
バスツアーは周りのしんどいで~という言葉を聞く度、
ビビルも、友達が教えてくれた、
耳栓、アイマスク、クッション、ひざ掛けなど
夜行バス対策で望む。
バスツアーは周りのしんどいで~という言葉を聞く度、
ビビルも、友達が教えてくれた、
耳栓、アイマスク、クッション、ひざ掛けなど
夜行バス対策で望む。
5時間後、足が窮屈と思ったが、
休憩のたびに外に出たのと、
慣れてきたので、足の窮屈さも少しは緩和され、
目が覚めたら、東京ディズニーリゾートの駐車場であった!
休憩のたびに外に出たのと、
慣れてきたので、足の窮屈さも少しは緩和され、
目が覚めたら、東京ディズニーリゾートの駐車場であった!
そうか~バスは直接横付けしてくれるから、
飛行機や新幹線のように乗り継ぎしなくてよいのや~
飛行機や新幹線のように乗り継ぎしなくてよいのや~
到着時間は予定よりかなり早く、4時半位。
添乗員は7時からの団体チケット交換の為、
ならびにいく。
私と娘もゲート前にシートを敷き、
開門を待つ。
土曜日の開門は8時半。
ならびにいく。
私と娘もゲート前にシートを敷き、
開門を待つ。
土曜日の開門は8時半。
8時前になり、アナウンスが流れる。
「入園受け入れ準備が整いましたので、
予定より、早く開門します!」
やった!
既に大行列の皆は一斉に立ち上がる。
「入園受け入れ準備が整いましたので、
予定より、早く開門します!」
やった!
既に大行列の皆は一斉に立ち上がる。
しかし、アナウンスは続く。
「8時半を8時25分にします!」
5分ぐらいなら、アナウンスしないで!!
どっと皆の同じ思いの笑いが響く。
「8時半を8時25分にします!」
5分ぐらいなら、アナウンスしないで!!
どっと皆の同じ思いの笑いが響く。
そのうち、ゲートの向うには、
ミッキー初め沢山のキャラクター達が
うろうろして手を振り出す。
皆は、キャー!!とこちらから歓声を上げる。
ミッキー初め沢山のキャラクター達が
うろうろして手を振り出す。
皆は、キャー!!とこちらから歓声を上げる。
いよいよ、開門!
私と娘はモンスターズインクのFP狙いでダッシュ!
ゲッ!やっぱり皆同じ方向向いてダッシュ!!!
皆、モンスターズインク狙い(゚∀゚ ;)
ゲッ!やっぱり皆同じ方向向いてダッシュ!!!
皆、モンスターズインク狙い(゚∀゚ ;)
ゲート前のキャラクター達は
無視され、殺気に立ち止まり、
私もこれは初めての経験。
無視され、殺気に立ち止まり、
私もこれは初めての経験。
無事モンスターズインクのFPをとり
他のアトラクションに行く。
他のアトラクションに行く。
今日は風が涼しくて、曇天で時々晴れ間も見えるが、
猛暑でなくてよかった。
猛暑でなくてよかった。
またアトラクションの待ち時間も
今までの夏休みのTDLのイメージを打ち破る、
スムーズな土曜日であった。
関東地方の天気予報が雨であったので、
皆敬遠したのかな…
今までの夏休みのTDLのイメージを打ち破る、
スムーズな土曜日であった。
関東地方の天気予報が雨であったので、
皆敬遠したのかな…
開門から最後まで、かなりのアトラクションに入りことができた。
今までで初めて堪能できたと思った
東京ディズニーランドであった。
今までで初めて堪能できたと思った
東京ディズニーランドであった。
コメント